【フォートナイト】新ギミックのサイドウェイズとは?
サイドウェイズゾーンとは?
キューブの力で永遠にモンスターがわいてくる特殊エリアのことです。
サイドウェイズゾーンの場所
サイドウェイゾーンは毎マッチごとにランダムで決まります。
マップに記されているピンクの裂け目のような目印と名前付きエリアで黄色い丸に囲まれている場所がサイドウェイズゾーンの目印です。
一か所にしか出現しない黄色い丸が目印のミスティメドウズやプレザントパークなど、名前付きエリアの真ん中に出現するサイドウェイエリアはそのマッチでは永遠にモンスターが出てくるエリアになります。
ピンクの裂け目が目印のサイドウェイゾーンはミニゲームのような場所で一度入ってから出たり、モンスターを倒し切ると消滅するサイドウェイエリアです。
サイドウェイズゾーンの特徴
サイドウェイズゾーンでモンスターを倒すと弾薬やサイドウェイ武器が手に入ります。
サイドウェイズエリアでは建築ができない代わりに低重力で高く飛び跳ねることができます。
裂け目に飛び込むタイプのミニサイドウェイズエリアでは一度入ってから外に出たり、モンスターを一定以上倒してクリアするとサイドウェイズエリアが消滅してなくなります。
マッチに1か所しか出現しない黄色い丸が目印のサイドウェイズエリアでは永遠にモンスターが出現するので注意です。
サイドウェイズゾーンで出来ること
建築をすることができませんが、キューブモンスターを倒すかサイドウェイズチェストを開けることでサイドウェイズ武器をゲットすることができます。
サイドウェイズ武器はオーバーヒートはありますがリロードがいらない強力な武器です。
サイドウェイズゾーンの戦利品
サイドウェイズ武器がメインの戦利品です。
さらにキューブのモンスターを倒すとクラフトアイテムを落とします。キューブモンスターからドロップするクラフトアイテムをたくさん集めるとサイドウェイズ武器をアップグレードすることができます。
モンスターを倒すと少しだけシールドが回復します。
サイドウェイズ武器はなんとミシックまでレアリティを上げることができます。余裕があったらモンスターを倒しまくってクラフトアイテムを集めるがおすすめです。
【フォートナイト】新ギミックのサイドウェイズまとめ
いかがでしたでしょうか?
サイドウェイズエリアでキューブモンスターを手早く倒してクラフトアイテムを集めると自分でミシック武器を作って無双することができます。
ただし、サイドウェイズエリアでモンスターを攻撃していると弾が無くなりやすいのでモンスターをたおしたらちゃんと弾薬も拾う必要があります。
コメント