【APEX】初動死しないジャンプマスターのコツとは?
APEXはカジュアルを除いて敵がまったくいないところに降下するのがセオリーで、初動死しないようにする秘訣です。
だからといってランクマッチなどで人気のない田舎を固定降りにするのは危険でNG!
今回はプレデターやマスターのひとたちもやっている基本的なジャンプマスターのコツを解説していきます!
【APEX】基本的なジャンプマスターのコツは?
APEXはどのマップでも必ず20か所ランドマークがあります。
つまり、しっかり敵が降りていないところを見極めれば絶対にフリーで漁って装備を強化することができます。
まずは船のうしろを見る
ジャンプマスターの基礎中の基礎
まずは視点を船のうしろに合わせて敵がどこに降りるのかチェックします。
敵がどこに降りていくのかチェックする
APEXは降下の軌道に色がついているのでどこに敵が降りているのか一目でわかります。
マップをある程度覚えている必要がありますが、敵がどこにおりているのか船から確認してみましょう。
後だしジャンケンで降下する
敵が船からどこに降りているのか確認したらあとは敵がいないところに降下開始すればOK!
船で敵がどこに降りているのか確認してから降りるので、敵がかぶせてこない限り敵と降下場所が同じになりません。
もう1度敵がどこに降りているかチェックする
敵がいないところに船から降下し始めてもまだ安心するのは早いです。
敵があとから降りて同じところに降りてくるかもしれません。ミニマップやフリールックで敵がどこに降下しようとしているのかチェックしておきましょう。
(ZLボタン、L2ボタンでフリールックができます。)
初心者にとって1番難しい第2チェックで敵がじぶんたちと同じところに降りようとしているとき別の場所はどこが空いているのかすばやく判断します。
このときに周辺に敵がおりているか確認できると降下して漁ったあとの移動が楽になります。
安全に漁り始める
降下するときに敵がどこに降りているのかチェックできていたらあとは作戦を立てるのがかんたんです。
【降下したあとの行動】
・初動ファイトしたいのなら武器を取って仕掛ける。
・初動ファイトが嫌なら敵から離れて違うところを漁って装備を強くする。
・フリーならじっくり漁って、降下した場所で装備を強くする。
【APEX】最速ジャンプのコツは?
最速ジャンプは降下場所がドロップシップから近いときに有効です。700mくらい離れている場所には使えません。
300m前後で145㎞以上を目安に降下します。
最速ジャンプのときはくねくねと曲がらずできるだけ地面と垂直に降下します。
【APEX】長距離ジャンプのコツは?
最短距離で140kmを目安にして降下します。
長距離ジャンプのときは距離もかせがないといけないので、縦にくねくねと曲がった軌道になります。
①スピードが140km以上出たら身体を水平にして降下距離をかせぐ。
②スピードが130km以下になったら身体を下に傾けてスピードが140km以上になるようにする。
①と②を繰り返してくねくねと長い距離を移動する。
ストームポイントのような広いマップでは遠いところだと135kmを目安にしてもいい場合があります。
(ドロップシップの軌道によってはがんばっても降下できない場所もある)
【APEX】自分だけジャンプマスターになるのが多くてやりたくないとき
自分だけジャンプマスターが多いとき
・基本的にパーティーを組んでいるときはパーティーリーダーにジャンプマスターがいきます。
・野良の場合はキャラクターを自分で選択するとジャンプマスターになりやすいです。
ジャンプマスターをやりたくないとき
パーティーを組んでいるときは話し合ったり味方に譲渡してしまえばいいと思います。
野良でやるときはキャラクター選択メニューでキャラを選ばずに時間切れの自動選択にするとジャンプマスターになりにくいです。
【ジャンプマスターになる優先順位】
・最後にキャラクターを選んだプレイヤー
・最後にキャラクターを選ぶプレイヤー
【APEX】初動死しないジャンプマスターのコツまとめ
いかがでしたでしょうか?
ランクマッチでポイントを盛るためには初動ファイトをしないことが一番重要になってきます。
ジャンプをマスターして物資をたくさん集めてからバトルスタートしましょう。
初動死をしないことで、初動の装備がたくさん手に入る、好きなところへ漁夫に行ける、順位ポイントが入りやすいなど良いことづくめです。
初動ファイト=×
初動ファイトしないことを徹底するとランクを楽に盛ることができます。
コメント