【オーバーウォッチ2】ゲームを始める前に必須の設定項目と設定方法
オーバーウォッチはチームゲームなので必須のチャット機能設定やビジュアル設定があります。
キャラクターごとに武器や能力も違うので、それぞれに設定する必要があります。
設定すると有利な必須基本項目
サウンド設定
もし紹介した設定のボイス音量やBGM音量がうるさいなと感じたら、マスター音量を下げるのがおすすめです。
・『SE音量』
足音や銃声の音なので80以上がおすすめです。
・『BGM音量』
0にしたくなりますが、戦闘中にピンチなとき限定の音が流れるので始めたばかりのときは50以上がおすすめです。
・『インゲームボイス音量』
敵のアルティメットの使用音などが流れるので80以上がおすすめです。
操作設定
一般⇒ヒーローという項目で『味方のライフゲージ』をデフォルト、『味方のアウトラインを表示』を常時にしましょう。
こうすることで味方の残りHPと位置がわかりやすくなります。
『移動』を設定していきます。
CSの人は移動はスティックなのでそのままで問題ないです。
しゃがむやジャンプのボタン配置を変えたいときは、決定ボタン(〇ボタンまたはAボタン)を押して使いたいボタンを押します。
『武器・アビリティ』を設定していきます。
【ソルジャー76を参考】
(例)
アビリティ1 | スプリント(ダッシュ) |
アビリティ2 | ヒール能力 |
アビリティ3 | アルティメット(必ず設定) |
サブ射撃 | ヘリクスロケット(ミサイル) |
ヒーローはキャラクターごとにいろいろな能力を持っています。すべて使えるようにボタンを割り振っておきましょう。
配置を変えたいときは決定ボタン(〇ボタンまたはAボタン)を押して好きなボタンに変えましょう。
インタラクトはどのキャラクターも必要なのでボタン配置しておきましょう。
『武器1を装備』『次の武器を装備する』という項目はマーシーやトールビョンなど特定のキャラクターで使うボタンです。特定のヒーローのみ設定しておけば必要ないです。
特定のキャラクター(ヒーロー)のみの設定を変える方法
オーバーウォッチはキャラクターごとに感度、ボタン配置、レティクル、設定を変えることができます。
ヒーロー個別の設定は全体の設定をしても変わることがないので、使ったことがないヒーローを初めて使うときは練習場でボタン配置や感度設定をするといいです。
【例:マーシー】
・ビーム接続をボタン長押しor単押しに設定できる。
コミュニケーション
オーバーウォッチでは用意されたチャットを味方全体に一瞬で伝えられるラジオチャット機能があります。
連携を取るのに必須なので、絶対に配置しておきたいラジオチャットを紹介していきます。
以下3つのラジオチャットは必ずボタン配置しておいたほうが戦いやすくなります。
・『アルティメット準備完了』
アルティメットが何%貯まっているのか味方に伝えられる。
報告できることでコンボやアルティメットの使い過ぎ防止になる。
・『回復/助けが必要』
サポートヒーラーをメインに自分のピンチを仲間に伝えられる。
連呼するとマナーが悪いので注意。
・『ピンワールド』
敵の位置をピンで刺すことができる。
ペイロードやポイントにエイムを合わせて使うと『ポイントを守って』『ペイロードを進めて』といったコマンド入力になる。
ほかにも『あいさつ』や『了解』といった意思表示を設定することができるので、コミュニケーションツールを自分好みにカスタマイズしてみましょう。
コミュニケーションメニューは戦闘中出すことができますが(デフォルト設定で十字キー長押し)
『回復/助けが必要だ!』『手を貸して』など緊急用のラジオチャットは戦闘中にコミュニケーションツールを毎回出す余裕がないので、ボタン配置にしておくと楽です。
ビデオ設定(PCのみ)
『NVIDIA REFLEX』という項目を有効+ブーストに設定します。
FPSが安定して有利になります。
『ローカルフォグ表現』
ゲームに必要ない霧などの表現なので『低』がおすすめです。
『ダイナミックリフレクション』
地形の光の反射を表現するだけなので、オフのほうがFPSが安定するのでおすすめです。
『シャドウ表現』
影を表現する項目です。オフのほうがFPSが安定するのでおすすめです。
『エフェクト表現』
最低にすることで血や煙が無くなって周りが見やすくなります。
『ライティング品質』
建物の明かりの品質を最低に下げることでマップが見やすくなります。
【オーバーウォッチ2】ゲームを始める前に必須の設定項目と設定方法
いかがでしたでしょうか?
オーバーウォッチ2は無料になったので初めてプレイするという方やアカウントを変えて設定を忘れたという方は参考にしてみてください!
コメント