【オーバーウォッチ2】最新最強キャラ、タンクメタヒーロー2023年版
最初に!
オーバーウォッチはキャラクターのアップデートが頻繁なので時期によって最強キャラが変わることがあります。
さらにオーバーウォッチは連携とキャラ構成が重要で最強キャラを選んだのにいまいち!なんてこともあります。
そのため今回はキャラ使用率をもとに連携と構成関係なく活躍しやすい最強タンクキャラクター(メタヒーロー)を紹介していきます。


タンクの最強キャラ、メタヒーロー
tier1タンク
・オリ―サ
回転ランスとフォーティファイをうまく回すことで、高い生存能力を維持できるタンクです。
メイン射撃の強化も入り、現環境ではかなり活躍することができます。
・ラマットラ
アルティメットの爆発力がとんでもなく、現状出せば勝てるレベルのキャラクターになっています。
(タンクでトップの勝率53%)
今後アルティメットの制限時間が20秒になりますが、それでも盤面を制圧しながら全体攻撃をする能力はダメージヒーローやサポートにとってかなり脅威なキャラになります。
・シグマ
バリアと実弾吸収の敵の攻撃をブロックするアビリティが二種類もあるタンクです。
バリアをいつでも出し入れできるのが優秀で攻撃でも守りでも活躍することができます。
高台に干渉できないのが唯一の弱点なキャラクターですが、それを差し置いてもタンクとして優秀です
tier2タンク
・ラインハルト
ペイロードやポイントでハンマーを振り回したりバリアで味方を守ったりと強力なヒーローです。。
オーバーウォッチ2からは、1タンク制によりアルティメットのハンマーダウンを防ぎにくくなったので攻撃の起点を作りやすいです。
そのかわり、機動力の無さが弱点のタンクです。
・ザリア
エネルギーが貯まるとDPS以上に活躍できる火力型のヒーローです。
バリアを貼るだけなので初心者でも使いやすいヒーローです。
エネルギーが貯まっていないザリアはそんなに強くないのでまずはどんどんバリアを貼ってエネルギーを素早く貯めて攻撃力を上げるのが重要です。
意外とザリアはタンクでもペラペラなほうなのでバリアの管理が重要です。
・D,VA
機動力があるので敵の横や後ろに回って敵サポーターを邪魔したり、正面で一緒に火力を出すこともできるタンクです。
ファラマーシー対策や味方に火力がないときのサブヒットスキャンとして活躍できます。
簡単に高台の敵に絡みに行くことができるので、キルを稼ぐ、または機動力を生かして敵に攻撃されている味方を守るのが良い立ち回りになります。
・ウィンストン
タンクですが前を守るより敵の後ろのヒーラーやDPSをつぶして敵タンクを孤立させるのがお仕事のタンクです。
機動力があるので高台にいる敵を下ろしたりバリアで敵タンクのヒールを邪魔すると活躍することができます
中距離や遠距離攻撃がメインのスパム構成の相手にはかなり刺さり、かんたんにエリアを取ることができます。
tier3タンク
・ジャンカークイン
ジャンカークインは、ほかのタンクと比べると防御アビリティが無いに等しいキャラクターです。
ジャンカークイン以外のタンクが軒並み優秀なため現状活躍の場が少ないです。
・ドゥームフィスト
プレイヤースキルが左右されやすいヒーローですが、かなりの機動力とピック力があります。
元環境でもtear1に劣らず通用しそうなキャラクターですが、オリーサやラマットラの勝率がかなり高くドゥームフィストが活躍しづらい環境になっています。
tier4タンク
・レッキングボール
複数の敵からヘイトをもらうことで活躍するタンクです。
機動力もあるので敵の後ろに回って敵サポーターの邪魔をしたりタンクと分断すると戦略的にキルができてかなりの活躍ができます。
自分と味方を守るスキルがないので、離脱前にキルが取れないと味方が正面で4vs5を強いられるシビアなキャラです。
・ロードホッグ
フックでHP300以下の敵を釣れば一撃で倒すことができるDPSのような性能のタンクです。
上位帯でも使われることがしばしばあったタンクですが、一撃コンボがしづらくなった影響により試合トータルでのキル数やダメージが落ちて厳しいキャラです。

【オーバーウォッチ2】最新最強キャラ、タンクメタヒーロー2023年版まとめ
いかがでしたでしょうか?
単体での評価なので味方との連携やキャラ選択で多少評価が変わってきます。
ランクマッチでの最近のキャラクターのピック率と勝率をもとにしています。
以後アプデごとに更新していきます。

コメント